7/11(土)『Rawスムージーで絶対キレイの道!』
効果的なスムージーの秘訣を学ぼう!!を開催させて頂き、9名の皆様にご参加頂きました☆
今回、北海道発のローフード教室NOCHIYU(ノチユ)のスムージーの
専門家である今井由香里先生を講師にお迎えしてRawスムージーについて教えて頂きました。
今井先生のローフードの出会いのきっかけなどお話の中であり、
野菜ソムリエの皆さんも先生のお話に引き込まれ、とても真剣なご様子でした!
ローフードとは、ロー(Raw)=野菜・果物の酵素を生のまま頂く食スタイルのことを指し、野菜・果物を生=Rawで取り入れるとなぜ体に良いのかということも教えて頂きました。
なぜスムージーが体に良いのか??
野菜・果物を多く摂取すると、生の野菜・果物は消化酵素をあまり必要としないため、消化に使われる酵素は少なくなり、その分代謝に回すことができ、毒素の排泄が起こり、体調がよくなったり、目覚めが良い、体が軽い、頭がさえるといった効果が得られやすいということでした!!
ということで、スムージーにするとこんなよいことが・・・・
・ミキサーで撹拌することで強固なグリーンの葉野菜の繊維が細かくなるため、太陽のエネルギークロロフィルがしっかり吸収できる
・食物繊維もしっかり取れるので腸のお掃除ができて美肌アップになる
・果物・グリーンの葉野菜の生きたビタミン・ミネラル・酵素がたっぷり吸収しやすくなる
と体に良いことがいっぱいです♪
お話のあとは、実演!!
ポイントは、
水分の多い果物や野菜を先に入れること、ローフードで作るスムージーには牛乳や豆乳はいれず、毎日続けて同じ
グリーンの葉野菜を
使わないことだそうです。
今回の試食はこちら!!
セロリ・パイナップル・グレープフルーツのHappyロースムージー
フラックスシード(亜麻)を使用したブルーベリームース♪
・セロリにはイライラを抑え血液をサラサラにする効果・パイナップルは胃液分泌を活発にし、消化促進効果があるので腸をキレイに♪・グレープフルーツはストレス解消に役立ち前向きで明るい気持ちになります。と嬉しい
HAPPYなスムージーでした☆
ブルーベリームースに使用されている
フラックスシードには現代人が不足しがちな必須脂肪酸(オメガ3系脂肪酸)が豊富に含まれ、現代人が欠けている栄養(α―リノレン酸、リグナン、食物繊維)が、ぎっしり詰まっているとのことで体に良いデザートを頂くことができました。
ご参加頂いた方からのご意見・ご感想です。
・今後の食生活を見直すきっかけとなりました。
・スムージーの効果がよくわかり、早速実践してみます。
・バイタミックス(ミキサー)を購入します!
・先生の話にとても引き込まれました。
今回、ご参加いただきました皆様、お忙しい中、ありがとうございました。
私自身も、とても楽しく企画させて頂きました。
皆様の生活にぜひスムージーを取り入れてみてくださいね♪
投稿:福島