人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

野菜ソムリエコミュニティ 札幌

vfcsapporo.exblog.jp

札幌には「さっぽろ農学校」がある!

札幌には「さっぽろ農学校」がある!_d0122394_19375919.jpg

野菜ソムリエの皆さんの中にも、今年こそ夢だった家庭菜園を始めるぞ!と決意された方がいるのではないでしょうか?ですが、思い立ってはみたものの、農業の世界は奥深く、素人には一歩踏み出すのも不安でしょうがないもの。そんな新米家庭菜園主さん(特に札幌近郊にお住いの)に朗報です。安心してください。そう、札幌には「さっぽろ農学校」がある!


 「さっぽろ農学校入門コース」は、経験豊かな講師の皆さんが熱心に教えてくれて、コスパも素晴らしく、とにかくおすすめなんです。今回は、野菜栽培を始めてみようかなとお考えの野菜ソムリエの皆さんに耳寄りな情報です。(生産者さんには役立たないかも!)


筆者鈴木も、長年、農産物流通の業界にいましたが、実際に農業をやってみるのは今年が初めてでした。いざやってみようと畑を前にしたとき(私の場合は草ぼうぼうの荒地でしたが)、いったい何から始めたら良いやら、途方に暮れてしまいました。


 こんな時、先輩菜園主の皆さんや、プロ農家の皆さんはどうされてましたか?本屋には農業の教科書があふれ、ネットにあふれた情報にはいつでもアクセスできます。ですが、それを読んだだけで野菜が作れるなんて考えてたら甘い甘い。やっぱりプロに聞くのが一番です。


そんな私たちにぴったりな学校があります。市民農業講座「さっぽろ農学校入門コース」です。札幌市の農業支援センターが運営し、毎年4月から9月の日曜日にサッポロさとらんどセンター(札幌市東区丘珠町584番地2)で講義が行われています。


講師には、元道総研花・野菜技術センターの土肥紘先生や、「ステップアップ北の家庭菜園」(北海道新聞社)の著者の有村利治先生など、豪華なメンバーがずらり。毎週、土づくりから、各野菜の育て方、有機農業や加工品の作り方まで、幅広く教えてくれます。毎週日曜2時間全22日間で費用は8,000、畑の土のpH診断まで無料でやってくれました。


 4月9日()の第一回講義では、土肥先生(名前が素晴らしい)が、丁寧に各肥料の特徴や施肥方法、栽培品目ごとの肥料の量の計算方法などなど、すぐに使える知識と技術を教えてくれました。野菜ソムリエとして土まで語れたら説得力ありますよね。


 こんな素晴らしい学校、皆さんも参加したくなりませんか?


 残念ですが今年度の受講生は受付終了してしまったんです。例年、募集期間は2月上旬から3月下旬、応募者が多い場合は抽選になるほど人気です。ここまで期待させてしまったのに申し訳ございません。


 でもどうしても参加したいという菜園主さん、安心してください!当日受付もあります。1500円と少し割高になってしまいますが、当日も40人まで飛び入り参加が可能です。参加方法は簡単。当日朝9時半までにサッポロさとらんどセンターの入って左側にある受付テーブルで申し込むだけ。以下のリンクから案内HPがご覧いただけます。ご興味あるテーマの日にご参加してみてはいかがでしょうか?

※4月30日(日)はGWでお休みです。ご注意ください!


  野菜を知るために、土をいじり、種を蒔き、収穫の日まで世話をする。普段から食べている野菜が、それまでとは違って見えてくるかもしれません。野菜ソムリエになってからも日々勉強を続けている皆さん、「さっぽろ農学校入門コース」おすすめです。


(YSCS広報部/鈴木)


by vfc-sapporo | 2017-04-28 10:00 | 飛び出せ!YSCS広報部 | Comments(0)
<< コミュニティ札幌4月役員会のご報告 4月12日「ポテトセミナー」レポート >>